2009年 06月 22日
梅と紫陽花、トマトにエンドウ。

花じゃなくて、梅の「実」のほう。
通称「梨畑」の梅の実は、今年もたわわに実っている。
あまたにある梅の木の、一本の根元からは、ガク紫陽花の株がはえていて、
今年はちょっと丈が延びすぎていて梅×紫陽花がコラボどころか喧嘩してる、
そんなふうに見えるほどかぶっている。
そんなわけで昨日は私なりに紫陽花の花を切り落として
刈り込んですっきりさせて、花は家に持って帰ってふんだんに飾った。
数年前から細々と作り続けてきた、ツタンカーメンのエンドウマメも、
今年は今までで一番の収穫が期待でき、もう3回もご飯にして食べた。
でもまだもう少し食べれそう。
しかるべき時期に棚を作ってあげただけで、こんなにも違うものなのだ。

隣りの畝には、気まぐれで植えたトマト苗。
こちらも少々遅れた感はあるが、昨日ようやく棚を作ってあげた。
梅に紫陽花、エンドウに初なりのピーマンを1個を収穫して
なんとはなしに満足を感じながら、梨畑を後にしました。
by iwashido
| 2009-06-22 12:52
| 季節のできごと
|
Comments(0)