人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

古本LOGOS 「彼岸の古本屋」ときどき日記。

私が子どもだった頃・・・

私が子ども(小学生とか)頃、いったい何が楽しくて
毎日過ごしていたんだろう。
私は正直、人付き合いがとても苦手な内気な小学生だったので、
放課後というのが苦痛でたまらなかった。

学校にいるときは、すべきことがはっきりしている。
休み時間もなんとか過ごせた。
でも放課後は。
運動部に入っているわけでもない、習い事はそろばん塾だけ、
器楽部の練習が終わっても友達の群れには入れなくって、
うちに帰ってもすることがなくて宿題をしていた、
そんなつまらない子どもだったな。
自然に好奇心の目を光らせるわけでもなく、
大人の手伝いをするでもなく、ものすごく無為な時間を過ごしていた。
もしその頃、インターネットや携帯が身近にあったら
どっぷりはまっていたのではないか。

中学3年くらいになって、少し友達づきあいができるようになったり、
頼まれたことは引き受けてクラス委員とかしたこともあったけど
したくてしていた訳じゃない。
成り行きで反抗する根拠もなかっただけ。

私の心の中には、きっとまだ何をしていいのかわからない
幼年時代の私が巣食っている。

とりあえずこんな私でも、いまここにいられることを
感謝しよう。
そしてこんな私が親になってしまったことにも。
(当の子どもにとってはいい迷惑なのかもしれない。)
by iwashido | 2012-10-24 14:01 | 朔のつぶやき | Comments(0)

Ms.LOGOS's once or twice a month Used Book Store
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30