2016年 05月 04日
本日、強風につき。
風が強いです。。。
怖いくらい。
地球が怒っている? もしくは、ストレス・ひずみの発散?
これくらいのことでしか、自然は人間に復讐できませんものね。
(地震と台風・・・)
昨日、家人と小松駅で待ち合わせるつもりで、昼過ぎに能登を出発。
金沢駅周辺の混雑を避けるための、ナイスアイデアのつもりだった。
しかし、南へ行けばいくほど風が強くなり、また時間も午後3時前から風強まり、
3時過ぎの北陸線の特急はのきなみ運転中止。鈍行ですら、遅れていた。
西インターから高速に乗ったけど、風強い!速度制限80キロ。
四角い私の軽四は風に弱く、私も一番嫌いな風(運転時における苦手度)。
きゃー怖い、と左ウインカー出して60キロくらいで、路肩すれすれを走った。
徳光PAに一時避難するも、ここはETC専用出口(搭載してません)。
駐車場係の人に聞くと「美川インター5キロ先まで頑張って」とつれない返事。
とても小松までなんて無理なので、小松駅で待っている相手に
待ち合わせ場所を美川駅に変更してもらうことにして、
這う這うの体で(まさに地を這うような低速運転で)美川ICで降りました。
自然相手に机上の計算・計画は無意味ということがよくわかった。
最初から、金沢駅で待ち合わせをしていればよかった、とかなり反省。
自分の思い上がりを気づかせてくれた、連休の強風。
ちなみに今もまだ、すごい強い風。家がギシギシいってます(怖;;)
怖いくらい。
地球が怒っている? もしくは、ストレス・ひずみの発散?
これくらいのことでしか、自然は人間に復讐できませんものね。
(地震と台風・・・)
昨日、家人と小松駅で待ち合わせるつもりで、昼過ぎに能登を出発。
金沢駅周辺の混雑を避けるための、ナイスアイデアのつもりだった。
しかし、南へ行けばいくほど風が強くなり、また時間も午後3時前から風強まり、
3時過ぎの北陸線の特急はのきなみ運転中止。鈍行ですら、遅れていた。
西インターから高速に乗ったけど、風強い!速度制限80キロ。
四角い私の軽四は風に弱く、私も一番嫌いな風(運転時における苦手度)。
きゃー怖い、と左ウインカー出して60キロくらいで、路肩すれすれを走った。
徳光PAに一時避難するも、ここはETC専用出口(搭載してません)。
駐車場係の人に聞くと「美川インター5キロ先まで頑張って」とつれない返事。
とても小松までなんて無理なので、小松駅で待っている相手に
待ち合わせ場所を美川駅に変更してもらうことにして、
這う這うの体で(まさに地を這うような低速運転で)美川ICで降りました。
自然相手に机上の計算・計画は無意味ということがよくわかった。
最初から、金沢駅で待ち合わせをしていればよかった、とかなり反省。
自分の思い上がりを気づかせてくれた、連休の強風。
ちなみに今もまだ、すごい強い風。家がギシギシいってます(怖;;)
by iwashido
| 2016-05-04 10:01
| 季節のできごと
|
Comments(0)