人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

古本LOGOSの 月1,2回古書店。

酷暑お見舞い申し上げます〜🎵

8月某日  暑い、、、連日の最高気温35度超え予想。
      天気予報見るだけで滅入る。でも実際には奥能登では
      都市部よりは涼しいのかもしれない、少しだけ。
      雲が出ていて安心しるのは午前5時、そのまま一日すぎて
      くれればいいのだが、そうはいかない。6時過ぎからは太陽出て。 
      この暑さで、身体も車もオーバーヒートし、思うように動けない。
      でもこれは「休め」ってサインなのかも。
       
      とある知り合いから、先日(5月)の地震でガタが来た
      親戚のお家を取り壊すのだが、本がたくさんあるから見にきて
      好きな本持っていっていいよ、というありがたい連絡をもらった   
      のだが、こちらの準備不足(仕入た本さえ車から降ろせてない)、
      時間不足(一昨日きいて明後日まで、とか)、足腰痛く重いもの
      持てない、、で気持ちだけ一箱ほど頂戴した。たしかに本は
      たくさんあった、、、しかも上の方に本棚作ってまで!
      寝室にも廊下にも。観光関連の本、いわゆる小説(内田康夫とか)
      ちゃんと見れば、気力あれば、体力あれば、いい話だった。
      でも暑さで滅入っていたところに、車もヤバいし、自分のあしが
      もう大きい段ボールを運べない状態で、ガラスの割れた土間から
      部屋に入って一冊一冊見分ける気力はなかった。
      話を頂いた方、こんな店を思い出してくれてありがとう。
      デモイマハもうキャパオーバー。。。オーバーヒート寸前。

      古本屋を続けるとしても、今までみたいになんでもかんでも
      やけになって引き取って値段つけられなくて、、みたいなのは
      やめよう。もう少し選ぼう。本当にこれからに引き継ぎたい本。
      二度と手に入らない貴重な印刷物。情報を超える何か。
      そういう意味では、去年持ち込みなり買い取りの相談に来て 
      下さった数人の顧客は、ちゃんと仕分けしてあったり、これと
      これをぜひお願いしたい、とか、そういう意思があったから
      やりやすかったし(暑かったけど)がんばれた。
      でも今年はその気力が出ない。
      私はまだあの5月の地震から立ち直っていないのだ。
      かなりのカウンターパンチを喰らった気分が癒えない。
      ちゃんと悲しんだか。生きることって具体的なことなんだ。
      もっと楽しんで良いのだ。ちょっと別の角度から人生を
      見直そう。そういうわけで、もう少し時間をください。



by iwashido | 2023-08-03 10:18 | 季節のできごと | Comments(0)

Ms.LOGOS's once or twice a month Used Book Store

by iwashido
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30