人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

古本LOGOSの 月1,2回古書店。

楽しみは 生きるサインのガリガリ君 溶けないうちに お家に帰ろう

8月某日 車のエンジンルームが高温、、、そりゃもちろんそう。
     夏だから特に。でも黄色いランプがときどき消えなくなって。
     調子が良い時、駐車して1時間以上経過して涼しい木陰にボンネット
     かかるようなら、わりと大丈夫。一番良くないのは、用事を
     一気に片付けようとする時、、、銀行行って郵便局行って、
     コンビニ寄ってスーパーで買い物もして、、と、10分刻み 
     で移動するような時。初動はよし、2回目もまだなんとか、でも
     3回目くらいからヤバい。。。マジやばい。
     ボンネット開けて風を通して、センサーの認識温度を下げて。
     長距離はただ走り続けているうちはいい、快調、止まらずに、
     でも一度トイレ休憩でもしてしまうと、消えない時がある。
     暑さでわたしの身体や精神と連動しているマイカーは、ドライブを
     拒否する。。。。休みたいのだろう、限界なんだろう。

     だから、アイスクリームが買えない。途中で寄ったスーパーが
     アイス半額セールでも、エアコンつけっぱなしはまずないから、
     最終目的地で買って、急いで自宅の冷蔵庫を目指す。
     クーラーボックスでも積めよ、小さい冷蔵庫もあるでしょう?
     そうか、知恵が足りないのだな、心地よく暮らすための知恵。
     まだ洋服冬物のままだし、家の半分は春で止まってるから、
     一挙にこんなに暑い夏がきて、戸惑っている。せめてもの慰めは、
     台所につけたクーラーが快適なこと。。。
     二年前につけるまで、わたしとんでもなく暑い台所で、
     勤務終わってから買い物に行って、すごい鬼のような形相で
     汗ダクでご飯作ってたんだ。美味しいとか、楽しいとか、
     食べたいとか、季節のとかそういうの全く考えずに機械のように。

     もっと人生を楽しんでもいいのだ、せめて死ぬ前に「ガリガリ君が
     食べたい」とサインを出すくらいには、甘えてもいいのだ。
     今年の酷暑もいつか楽しい思い出に変わる日がくるのかな。
楽しみは 生きるサインのガリガリ君 溶けないうちに お家に帰ろう_c0107612_11481733.jpeg

by iwashido | 2023-08-05 11:48 | 季節のできごと | Comments(0)

Ms.LOGOS's once or twice a month Used Book Store

by iwashido
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30