人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

古本LOGOS 月1,2回古書店。(リターンズ)

目前の ハゲあたまいつしか月になり 見え隠れしつつ 上る仲秋

9月某日 久しぶりの投稿となりました。
     足腰の痛みと、精神的な弱さ、ダラダラと続く残暑と余震、
     片付けられない女がパニックに達しております。
   9月第一日曜は、氷見催事の撤収、
   9月第二日曜は、稲刈りと、実家への墓参り帰省のための準備(とお出かけ)、
   9月第三日曜は、仏滅なれど甥っ子の結婚式参列、
   9月第四日曜は、奥能登某地区祭礼前日と翌日の本宮準備、
   そしていよいよ、10月古書フェスの準備に取り掛かる(おせ〜よ💢)。

   こんなこと、皆さん普通にこなしていくのでしょう、わたしも見た目は
   なんとかなって今日に至っておりますが、精神的には毎日が綱渡り、
   一歩謝れば奈落へ落ちかねないサーカスの綱渡りの心境です。
 
   それぞれの出来事を楽しい思い出として書けない、というのが
   何よりの証拠です、いや、それぞれに楽しく過ごしていたのですが。。。
   里帰り、楽しかった。結婚式のお料理、美味しかった。
   祭りに娘が帰省して、楽しかった等、いろいろあるのですが。。。

   モット カガミミテ(See More Glass)な心境。。
   サリンジャーの「バナナフィッシュ」的結末に至らないよう
   ちょっとリラックスしてあまり自分を追い込まず仕事します。
   って仕事らしい仕事もしてないのですが😅
   さあさ、皆さま10/7〜9日は、金沢周辺で催事満載、
   その中のひとつ「いしかわ古書フェス」へ金沢駅東口地下へ
   是非ともお出かけください。本が好きでもきらいでも、是非是非📕
目前の ハゲあたまいつしか月になり 見え隠れしつつ 上る仲秋_c0107612_08433345.jpeg

by iwashido | 2023-09-30 08:36 | 季節のできごと | Comments(0)

Ms.LOGOS's once or twice a month Used Book Store
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31