2007年 02月 21日
銀色の釣り針
昨日の晩、西の空に三日月が見えた。
それはよくある光景。
三日月から少し下がったところに、輝く銀色の細い釣り針が見えた。
え、何? と驚きながらその美しさにうっとり。
おそらくは金星ではないかと・・・。
こんな釣り針になら釣られてみたい、とさえ思った。
Commented
by
ひまわり(太陽のめぐみ花のかお
at 2007-02-23 23:36
x
それはよくある光景。
三日月から少し下がったところに、輝く銀色の細い釣り針が見えた。
え、何? と驚きながらその美しさにうっとり。
おそらくは金星ではないかと・・・。
こんな釣り針になら釣られてみたい、とさえ思った。

こんばんは、いわし猫さん^^
突然ですが、ブログを止めることにしました。
コメントをいただいたり
弊ブログのリンクを貼っていただいて、嬉しかったです^^
いわし猫さんは、能登にお住いということで、とても身近に感じました^^
この間、まだ通行止めの珠洲の風車を見に行ってきたんです(^^;
少しうろうろと、迷ったんですが、大谷トンネル(?)の上を通って行くんですね~。わかりにくかったでっす(^▽^;)
いろいろと、ありがとうございました。
突然ですが、ブログを止めることにしました。
コメントをいただいたり
弊ブログのリンクを貼っていただいて、嬉しかったです^^
いわし猫さんは、能登にお住いということで、とても身近に感じました^^
この間、まだ通行止めの珠洲の風車を見に行ってきたんです(^^;
少しうろうろと、迷ったんですが、大谷トンネル(?)の上を通って行くんですね~。わかりにくかったでっす(^▽^;)
いろいろと、ありがとうございました。
0
by iwashido
| 2007-02-21 08:53
| 朔のつぶやき
|
Comments(2)