2008年 01月 27日
落語を聞くかい?

飛び入り保護者として参加しました。

桂米福さんによる小学生への「落語しぐさ解説」
(手ぬぐいや扇子の使い方で見えるもの等)から始まって、
そのお師匠さんの翁家喜楽さんによる「太神楽」(傘廻しとかいろいろ)。
そして最後は米ちゃんによる落語「転失気」。
あっという間の1時間でした。
2月3日(日)はラポルト珠洲で、独演会もあるそうですよ。
by iwashido
| 2008-01-27 14:21
| 朔のつぶやき
|
Comments(0)