人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

古本LOGOSの 月1,2回古書店。

七夕の願い事。

7月7日は七夕でした。

小学校の玄関前に、七夕が飾られているのに気がついたのは、
先週の金曜日(7/4)。
久しぶりに、久しぶりな時期の適切な飾りを見たような感じで。
「サッカーの試合で勝ちたい」とか
「お父さんのこし(の痛いのが)なおりますように」とか、
子どもらしい、でもしんけんなねがいが、そこにはつづられていて。

日曜日には、娘が、「明日は七夕だから、じいじ、竹取ってきて」
とせがんでいて、結局7日当日に、七夕飾りを作って願い事を書いた。

私は私で、関わっている団体の定例会がちょうど7日で、
その団体でも、理事長のはからいで七夕の願いごとを、参加メンバーが
短冊に一言ずつ記入していた。
(けっしてそういう季節感あふれる団体ではないのだけど。)
「世界平和」や「メンバーや家族の幸せ」を祈る思いが記されていた。

このごろ自分的には「可もなく不可もなく」。
悪い状態ではないかもしれないけど、ピントがばっちりあっているほどでもない。
忙しくない訳でもなくて、それなりに忙しいけど、
それぞれの行事で去年ほどの切迫感はなくて、なんというかちゅうぶらりん的。

自分の一番大切にしたいことは何?
ピントの合った人生を送るために、ものごとと気持ちを整理しよう。
そうすればもっと、クリアーになれるのかな。
七夕の願い事。_c0107612_9325263.jpg

by iwashido | 2008-07-12 09:28 | 季節のできごと | Comments(0)

Ms.LOGOS's once or twice a month Used Book Store

by iwashido
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30