人気ブログランキング
|
話題のタグを見る
投稿内容
タグ
ブログタイトル
ウェブ全体
フォロー
|
ログイン
|
ブログ開設・作成(無料)
このブログの更新通知を受け取る場合は
ここをクリック
ブログトップ
古本LOGOS 「彼岸の古本屋」ときどき日記。
カテゴリ
:朔のつぶやき( 175 )
新月の日のできごと。
2017年04月29日
今日、ママンが死んだ。で始まるのはカミュの「異邦人」だけど、 それに倣えば...
2月なのだ。
2017年02月14日
2月なのだ。 2月は一年で一番好きな月なのだ。いろんなことが新しく生まれる...
HAPPY NEW YEAR!
2017年01月05日
あけましておめでとうございます。 2017年、ゆるゆると始まりました。 今...
「図書」12月号(岩波書店PR誌)に。
2016年12月12日
岩波書店のPR誌「図書」を毎月読むことができる環境にいる。 12月号を、...
少しだけ、佳くなりつつある。
2016年12月03日
なんかわからんけど、ちょっとずつ進んでいる。 ずーっとダイヤルアップでし...
言葉は来るものである
2016年10月09日
ある友だちの、ある種の配慮により、 あるメッセージ(言葉・予言・神託?)...
あざなえる縄のごとし
2016年07月18日
昨日、コンちゃんが私の代わりにけがをした。 鼻っ面を擦り傷。 ...
なんだかなぁ・・・。
2016年07月06日
ぱっとしないです。 疲れたまりまくり。天気は悪いし。 ADSL有線...
連休です
2016年04月29日
ゴールデンウイーク突入~ 今年はゆっくり休息するのだ! とはいえ、...
危険なカーブ、もしくは断崖絶壁の間一髪回避。
2016年04月16日
奥能登の桜も散り始め。 今日道の脇に、今まさに満開の一本の桜を目に楽しみ...
亡き祖母の教え。
2016年03月27日
実家の祖母はもう15年以上前に他界したのだが、 それなりに含蓄の深い人だ...
あけましておめでとうございます。
2016年01月04日
2016年明けました。 おめでたいのかどうかはよくわからないけど、とりあ...
一年終わる・・・
2015年12月19日
うーん12月も暮れてきた。 どうしよう、時間足りない、何にもできていない...
原点回帰。
2015年10月21日
いろいろな問題が複雑にからみあい、自分がどうすればいいのかわからなくなるこ...
冒険する。方違え的に。
2015年10月03日
ちょっとした認識論的転換。 守っていたつもりが、実は守られていた。 ...
断崖を下る
2015年08月13日
先日、車で新潟の実家へ帰省。 ひとりではないので運転交代しながら片道40...
浦島太郎
2015年07月14日
いろいろ浦島太郎である。 私の知らないうちに世界は変容しつつあった。...
思いがけず見つけた場所。
2015年06月15日
能登方面の道路を走っていると、いきなり「かほくイオンまであと◎△キロ」なん...
時代遅れ
2015年01月25日
いろんなことが急速に変化している。 私たちが子どもの頃は、自宅に黒い電話...
Under The Moon
2014年10月11日
見ましたか、月食? 私はみた、というより「体験した」。 月食...
<<
< 前へ
1
2
3
4
5
次へ >
>>
Ms.LOGOS's once or twice a month Used Book Store
by iwashido
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る
最新の記事
人生相談ー 地震が怖くて、こ..
at 2022-06-27 13:47
震災は、忘れてない時でもやっ..
at 2022-06-23 21:42
本来、家事よりは仕事したい人..
at 2022-06-18 13:47
暇と退屈の倫理学。
at 2022-06-12 07:09
やっとのことで、坂を登りそし..
at 2022-06-06 21:50
愚かさは 最後の最後まで つ..
at 2022-05-13 20:08
ただの忙しい一週間だった こ..
at 2022-05-09 09:04
タイムマシーン あるじを置い..
at 2022-04-25 20:43
4,5月の営業につきまして。
at 2022-04-18 20:33
Come Come Loss..
at 2022-04-06 10:30
カテゴリ
全体
読書日記
ロゴス&LOGOS
朔のつぶやき
季節のできごと
一箱古本市@すず
子ども
いわし洞文庫
映画とかビデオとか。
食べものとかいろいろ。
サッカーのこと。
日々雑感。
本屋めぐり
最果にて。
ブログパーツ
最新のコメント
生命に死が訪れる時、存在..
by iwashido at 18:15
> 山方さま 年末年始..
by iwashido at 21:43
山方さま、コメントありが..
by iwashido at 17:42
何回もすみません。 オ..
by iwashido at 05:57
5月3日の午前中ですかね..
by iwashido at 22:58
キヨミンさん、コメントあ..
by iwashido at 11:43
お元気ですか?いつ開いて..
by キヨミン at 23:57
きょうこさん、初コメント..
by iwashido at 15:57
足立正治さんのブログでは..
by mitleben at 09:09
石海月さん、コメントあり..
by iwashido at 17:06
60年代,早川氏がリーダ..
by 石海月 at 00:02
mitlebenさん、コ..
by いわし猫 at 00:01
以前の記事
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 09月
2010年 07月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
Links
Web新月いわし洞
紅茶な気持ち
はまなす文庫
Beads Style
やまんばさんのおうち
センセイの鞄のなかみ
田宮亜紀HP
本と珈琲 あうん堂本舗
古本 石英書房
BACH
お気に入りブログ
NYANCAFE-BOO...
米子・まちなか一箱古本市
海の古書店
ファン
ブログジャンル
画像一覧
もっと見る
<
June 2022
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
ファン申請
※ メッセージを入力してください