人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

古本LOGOSの 月1,2回古書店。

いつもとは違う風景。

虹を見たので

いつもとは違う風景。_c0107612_6281925.jpg


いつもとは違うところへ出かけてみた。

いつもとは違う風景。_c0107612_6291748.jpg


ここはど~こだ?

いつもとは違う風景。_c0107612_1024088.jpg

# by iwashido | 2008-11-27 06:29 | 朔のつぶやき | Comments(2)

三日月と金星。

知人と、金星の話(どうして夕暮れか朝方しか見えないのか)をして、
その理由を学校図書館の図鑑で調べた翌朝、
購読しているメルマガ「こよみのページ」に、ぴったりの話題が載っていた。

「今日(11月1日だったと思う)は、金星が月に一番近づく・・・」みたいなことが
掲載されていた。夕方5時ごろ、西の空に、三日月のそばに光っているのが金星だと。

さっそくメールでそのことを伝えて、夕方5時ごろ、お互いその時いる場所で
西の空を見よう! という話になった。

三日月と金星。_c0107612_21364184.jpg

想いっきりテブレですが、これが5時20分頃の写真。

前日、彼女との間で金星のことが話題になっていなければ、
メルマガの内容も読み飛ばしていたかもしれなくて、
たまたま偶然その時間に空を見られる状態にあれば見てたかもしれないけど、
この時間にこんなに意識して空を見ることはなかった。
この美しい偶然に感謝したい。
# by iwashido | 2008-11-06 21:40 | 季節のできごと | Comments(3)

べんさんと、金森さん。

秋は何かと講演会や研究大会が多く開催される。
毎日のようにどこかで、何か企画され、そのいくつかはお誘い(もしくはノルマ?)がかかる。
そういう意味では、今年は珠洲は当たり年のような気がする。

まずは昨日、「第53回珠洲市PTA連合会研究大会」が開催された。
表彰、研究発表に続く講演会の講師は、金森俊朗先生だった。
NHKのドキュメンタリー番組や新聞や本でその活躍は存知あげていたけれど、講演は聞いたことがなかった。小学校教員は退職されて、現在は大学の教授としてご活躍で、超多忙と言われている金森さんが、珠洲へやってきた。
ステージにはあがらず、皆と同じ高さで、1時間のお話をされた。
べんさんと、金森さん。_c0107612_15175954.jpg


その5日前の10月20日にはたかはしべんさんが珠洲へやってきた。
金沢・富山でのコンサートの合間をぬって、珠洲へは来年の30周年コンサートのPRも兼ねて、研修会として企画した。13年前にも子ども劇場で来てもらったことがあるそうなので、思っていたより好意的に受け止められていたと思う。

どちらも、伝えようとしていることの本質はすごく似ているような気がした。
子どもと同じ目線で、対等の立場で、ありのままを受け止めよう。
時にはぎゅっと抱きしめ、ときにはキャッチャーとなり、ときには同じ一人の人間として朝焼けを見る。私は子どもに、生きていることはすばらしい、と伝えられているだろうか。
まずは大人の自分が、自分で自分を肯定できるようになりたい。
べんさんと、金森さん。_c0107612_1528944.jpg

(*写真は金沢の小学校でのコンサートです。)
# by iwashido | 2008-10-26 15:31 | 朔のつぶやき | Comments(0)

秋の恒例、おはなし会。

夏の疲れかストレスのせいか、ちょっと体調すぐれないので、
三連休、私はひたすら家で休養しております・・・。
パパと娘は石川県立美術館の「玉虫厨子展」と「辻口カフェ」へ行きました♪ (おみやげ、何かな??)

ところで先日、小学校でおはなし会を行いました。
去年も来て頂いた、はまなす文庫のほそかわさんをお迎えして、
昼休みの30分ほどではありましたが、
図書室が楽しい時空間に変身したひとときでした。
秋の恒例、おはなし会。_c0107612_9244848.jpg


忙しい10月に無理をきいてくださった学校側と、
遠路はるばるきてくださったほそかわさんに感謝です♪
ありがとうございました。
# by iwashido | 2008-10-12 14:43 | いわし洞文庫

海獣に会いたい。

夏休みの終わりに行った、ビレッジバンガードで平積みしてあったマンガ本が、
急に読みたくなって、近隣(輪島)の書店へ行ってみた。
私のイメージは「平積み」してあって当然、と思っていたのに
平台は論外、棚にもどこにも見当たらない。ガックリ。

そして結局アマゾンで注文。
『海獣の子供』①~③(五十嵐大介・小学館IKKI Comics)。
出版社勤務の後輩のおススメで、ようやく買う気に。

平凡社の『動物大百科/海生哺乳類』などを本棚からひっぱりだして眺めたりもして。
イルカ、オルカ、アザラシにクジラ。
クジラの歌も聴いてみたいな。
そしてきわめつけはやっぱりジュゴン。人魚のモデルともいわるそうな。
むかしむかし、たいくつだった小学生の頃、
タオルケットを下半身に巻きつけて、先を紐とかでしばって「人魚」になりきって遊んだことなどもふいに思い出した。首には縁日で買った安っぽいアクセサリーをまきつけて人魚姫ごっこ。

のとじま水族館のスナメリが死んだというニュースを聞いたのはいつだったかしら。
こんな海の近くに住んでいるのだもの、
いつか海獣に会いたい、うん、きっと会えると思うよ。
# by iwashido | 2008-09-27 15:20 | 読書日記

Ms.LOGOS's once or twice a month Used Book Store