2024年 12月 12日
冬が来た。
冬がきた。まっすぐな冬が来た。ぼくは冬が好きだ。
冬よ、ぼくに来い。。。……なんて詩に憧れたのはいまは昔。
寒いのは、ヤダ。電気代、灯油代いくらかかってもいいから寒いのはなぁ。。
なんか、いろいろ転けてばかり。まっすぐには進まない。
日々の生活にそもそもヒビ入ってるんだからしょうがないでしょ。
いいことと、あんまり宜しくないことが交互にやってきていて、
いいことは、今週末「蔵前ちくま書店」というイベントで、ロゴスくんエコバッグを販売してもらう。能登半島地震復興応援の義援金箱も会場に設置してもらう。昔の職場(何十年も前のことなのだが………)ということで、特別な便宜を測っていただいた。なんの借りも返せずに今日になった。途中入社で採用されて、営業で書店担当女子が珍しかった頃、インターネットもスマホも無くて、ファックス通信が最先端だった頃、営業が注文の電話取ってた頃。。昭和から平成に変わった直後でしたかしら。それなのに3年で寿退社。会社的にはサイテーなヤツ、ですよね。
平成は遠くなりにけり。
という訳で、本好きのみなさん、筑摩書房の本が好きなみなさん、12月7日、8日の土日は、11時から午後5時まで。蔵前二丁目の筑摩書房本社ビルの1階と4階で、筑摩書房の新刊を手に取ってみて買える、「蔵前ちくま書店」が開催されます! 割引があるかどうかはわからない、でも普段書店の棚に並びきれない本はあると思う。ぜひ、都営浅草線蔵前駅降りてすぐの、筑摩書房ビルへGO!
わたしも新しい本社ビルには行ったことないんだ、、迷子にならずいけるか?
★古本の販売はありません。。少し持っていこうかしら、筑摩のレア絶版本(ないけど。重たいからしません)。
昔を知っている人には懐かしい、このイラストのエコバッグが販売されます。
宜しくお願いいたします😅
