2022年 09月 04日
夏疲れ 忘れた頃に やってきて。
9月某日 ひたすら眠い。疲れが取れない。やる気が出ない。
少し涼しくなったと思えば、また例の嚥下障害が。。。
これを機に少し絶食して体重を落とせばいいのか。
本の整理をやっていても集中できるのは精々30分ー1時間。
思考があちこちに飛ぶ。これは捨てる、これは市に出す、これは読む。。
読み始めたら手が止まり、本に読まれてまた夕方。はぁ。この繰り返し。
今日もそんな感じ。途中メールチェックしたり、ネット登録したり、
発送準備に、撤収準備。結局、店に行けない(今日は足もない)。
わたしは結局、落ち着いて本が読める環境が欲しいので、
ネット&催事専業古本屋でもいいのかもしれない。カフェはできないし。。
世の中の人が必要としているのは、カフェみたいだし。
自分を無批判に受け入れてくれる、安心な場所と美味しい飲食。
本は一種の飾りで、身銭を切って買うのはもったいないと思うような。
(借りればいいわけで。読むだけならデジタルでも。)
自分ではできない方法で、自分の夢なり願望なりを叶えていく人が
周りに増えてきた。それは、わたしの頭が古いから? 時代遅れだから?
理想が高いと言われることもある、こうあるべき、に縛られすぎて。
今その気になれば、クラウドファウンディングもあるし、投げ銭もあるし、
コネを頼ったり、尊敬する人に重用してもらうのは常套手段なんだね。
でも、わたしはやっぱり、自分の力で自分の言葉を掘り出したい。
楽しいことを、考えよう。美味しいものを食べる幸せとか。
ゆっくり眠るとか、暖かいお風呂に入るとか、親しい人との親密な会話。
今は、、落ち着いていられる自分の場所を、家の中に確保すること。
それから10月末の、京都での甥っ子の結婚式に行くこと。
それまでに何とか体調を整え、身体を鍛え、心も安定するように。
#
by iwashido
| 2022-09-04 17:45
| 朔のつぶやき
|
Comments(0)