2021年 12月 25日
雪のふる日々。
12月某日 雪が降った。朝早いバスで金沢へ、そして実家へ帰省。
久しぶりに乗る電車(鈍行列車)が楽しく、乗り継いで二県越え。
急がなくて良い、早くつかなくて良いからできること。
早い方がいいという価値観からの脱却、もしくは転倒が必要?
12月某日 晴れた、ので交換会へ。
蔵をつぶす、家を空にするという方から引き取った古い紙もの、
古雑誌を持って市場へ参戦。買い手がついて、ホッ。
こまめに1点1点売ればそれなりに売れるのだろうが、
今は古いものに宿る古い気のようなものを払拭したい。
そのためにガレージも借りることにしたのだけれど。。。
「片付けられない女」たる私はすぐカオスの世界になるので。
買おうとして入札した本たちは落とせず。
大変状態も良く、ジャンルもLOGOS好みであったのだが。。
新刊で買うと思うくらいの度胸で入札する勇気も必要かも。
12月某日 雪が降っている。明日も雪マーク。朝起きれず。
でも今日は店へ行かねば。明日の準備、マーケットに出店予定。
ミシマ社の新刊と、「ろばのろごすくんエコバッグ」がメインで。
古本はもちろん持っていくけど、やる気低めー。。。
いやいや、そんなこと言わず、ちょっとだけやって帰ろう。
せっかくFBでも主催者さんが紹介してくれているのだから。
自分で自分の芽をつぶすことはない。頑張れ私。
#
by iwashido
| 2021-12-25 13:49
| 季節のできごと
|
Comments(0)